アラジントースターのデメリットにガッカリ。3年使用した驚愕の口コミ

アラジントースターのデメリットにガッカリという、私の3年使用した驚愕の口コミを紹介します!

アメトークの「家電芸人」で一目惚れしてアラジントースターを購入し、使い始めて早三年。

毎日欠かさず使っていますが、使ったからこそ分かるデメリットは正直あります!

焦がして食材をダメにし、「ガッカリだよ!」と突っ込んだことも多々。

この記事では、アラジントースターのデメリットにガッカリという、私の3年使用した驚愕の口コミを紹介しますので心して読んでください!

目次

アラジントースターのデメリット!ガッカリな点は?

アラジントースターのデメリット!ガッカリな点は以下です。

  • 多機能付いているが、パンを焼く以外に特に使用しなくなる
  • 火力が強く一瞬で焼けるので目を離すと焦げる
  • 高さがある容器は焦げやすいので使えない
  • タイマーをつけても知らない間に消えていることがある
  • 置き場所を選ぶ
  • ブレーカーがよく落ちる

初めはハンバーグもアラジントースターで作れる!とのことでワクワクして購入しましたが、結局使わず・・・。

特に2枚焼きですと、グラタン皿にしてもピザにしても大きいサイズは入らないです。

また少し高さがある器はグラファイトヒーターとの距離が近くなるため、一瞬で焦げますので注意!

タイマーセッティングしても、設定した時間の前にグラファイトヒーターが消えることが多いので多めに設定する⇨その時に限ってグラファイトヒーターが時間通りに作動し焦げる、をよくやります。

あとは家の問題になりますが火力強すぎなので、湯沸かし器と同じタイミングでつけるとブレーカーが100%の確率で落ちます。

メリットもある!アラジントースター(2枚焼き)を使ってみたレビュー

当たり前ですが、アラジントースターにはメリットもあります。

アラジントースター(2枚焼き)を使ってみたレビューを紹介しますね。

トーストを作ってみました

これは本当に購入して大正解でした。

朝めちゃくちゃ急いでる時も、タイマーを2分にセットした瞬間(0.2秒だそう)グラファイトヒーターが写真のように赤くなります。

2分後焼けたパンはもう外はサクサク中はもちもち

アラジンを買うまで割と値段のする高級パンを買っていたのですが、高級パンを焼いても格安パンを焼いてもどっちも最高に美味しくなります。

感激。

グラタンを作ってみました

グラタンも最後の焼き目をつけるには一瞬で高温になるアラジンが大活躍。

(写真はアボカドグラタン)

作っておいて旦那さんが帰ってくる時に(もはや帰ってきてからでも間に合う)焦げ目をつけて出せば完成。

しかし大きめのグラタン皿だと2枚焼きでは2つ一気に入らないので注意が必要。

今回もグラタン皿は入らなかったので、アボカドの皮を器にしました。

アラジントースターのお手入れ方法は?

購入初日(BEFORE)

\ はじめまして /

およそ一年前アラジングラファイトヒーター2枚焼きちゃんが我が家に宅配にて到着。ピカピカでございました。


1年後(AFTER)

\ まだピカピカでしょ? /

1年経っても対して変化なし。中身の網もピカピカです。でもね・・・


パンくずトレイを引き出すとパンのカスが溜まっていました!でもこれこのままポイってするだけでいいので、お手入れ超楽チンです。


外側はウエットシートでささっと拭くくらい。油汚れがあったらウタマロするかな。お手入れとっても簡単です。


アラジントースターのおすすめサイズ

家族構成別おすすめサイズ

結局どのサイズを購入するといいのか、1年使ってみてのおすすめサイズを提案します!


\ おすすめ /

2枚焼き4枚焼き
・一人暮らし   
・新婚(夫婦のみ)
・夫婦+子1人  
・夫婦+子2人以上

*あくまで個人の考えですのでよく考えてね!


我が家は新婚(夫婦のみ)で2枚焼き。ピザが入らない・・・などはありましたが、今もう一度購入するとしても2枚焼きを選びます

理由としては、アラジンの使い方は多岐に渡るものの、結局使ってみるとアラジンで何を料理するかは限定されてきます。私の場合はトーストとグラタンを作れれば十分。あとは他の料理器具を使うので、私は今の大きさで十分。

購入するときは、アラジンで何を作りたいかをイメージして、それ×人数分を作るのに適したサイズを選んでくださいね。


アラジントースターお得な購入方法

ふるさと納税サイト×PayPay

\ さとふるのサイトはこちらから /

ふるさと納税サイト「さとふる」なら、兵庫県加西市へ寄付金50000円で、アラジングラファイトトースターの4枚焼きをお礼品として選ぶことができます。ちなみに私の姉もこちらからGETしました。(4人家族)

「さとふる」ならPayPayオンライン決済が可能なので、PayPayジャンボなどを併用するとお得に購入することができますので、それもチェックしておくのをオススメします。(不定期です)


まとめ:アラジントースターのデメリットに正直ガッカリしたもののこれからも使う

ー まとめ ー

☑️ おすすめレシピはトーストとグラタン
☑️ サイズは作りたいもの×人数をイメージして選ぶ
☑️ お手入れ方法は簡単
☑️ お得に買うならふるさと納税×PayPay


以上が1年間アラジングラファイトトースターを使用した私のリアルな評価でした。

特にサイズ感が悩みどころだと思いますが、その他にもアラジンはカラーバリエーションも豊富なので、そちらでも迷ってしまいそう!

数量限定でブラックも仲間入りです。たくさん悩んで、お気に入りの一台を選んでくださいね!


\ スタイリッシュなブラック /


  • URLをコピーしました!
目次