【敷布団】エアウィーヴは寒い?四季布団和匠で1年間寝た口コミまとめ

エアウィーヴ四季布団和匠

【敷布団】エアウィーヴは寒い?四季布団和匠で1年間寝た口コミまとめ

エアウィーヴ四季布団和匠

出典:エアウィーヴ公式サイト

みなさんこんにちは!

今日は浅田真央ちゃんがイメージキャラクターを務めるCMでも話題の「エアウィーヴ四季布団和匠」について、購入者である私(と主人)が徹底レビューをしたいと思います。

エアウィーヴ四季布団和匠を購入する前の悩みや迷いから初めて使った日から今日までの感想(口コミ)、意外な利点など、とことんまとめてみましたのでご覧ください!

ー 記事を読んだら分かること ー

☑️ ベッドではなく、直敷マットレスの利点がすごい
☑️ 機能と寝心地、腰痛肩こり軽減されました!
☑️ 冬は寒い?直敷でも問題なし!
☑️ 家事が楽になった!まさかのお手入れ方法


目次

ちょうど1年前エアウィーヴ四季布団和匠を購入しました。

\ はじめまして /

エアウィーヴ四季布団和匠

私たち夫婦は新婚一年目。寝具は悩みに悩んだ結果、エアウィーヴの四季布団和匠を購入しました。

浅田真央ちゃんのエアウィーヴのCMを見ると、中身の空気の層が多いのがポイントだそうで。。。私たちはフローリング直敷きの予定なので、暖かさは大丈夫かな?冬は流石に寒いかな?少し心配しましたが、デパートで体験し、いざ購入!

それでも実は、購入までに色々と迷いがあったんです。


エアウィーヴ四季布団和匠の購入を迷った理由とは

\ 迷った理由あれこれ /

● そもそもベッドの方がいいのかな?
● エアウィーヴ四季布団和匠を買うなら、サイズはどうしよう?
● エアウィーヴ四季布団和匠をフローリングに直敷きは流石に冬寒い?

それでは1つずつ見ていきたいと思います。


エアウィーヴ四季布団和匠かベッドかかなり悩みました!

ベッド

結婚前は、旦那さんー実家で布団私ーひとり暮らしでシングルベッド所持だったので、新生活に向けてどの寝具にするかかなり悩みました。

周りの友達夫婦にリサーチしたところ、「ダブルベッドを購入したけど、赤ちゃんが産まれて解体した」とか、「赤ちゃんが落ちるから別部屋に布団を購入して寝ている」などの声を聴き、だったら初めから敷布団にしようとのことで合意。

尚且つ、やっぱりベッドが欲しくなったらそれをマットレスの上に敷けるタイプにしよう、と選んだのがエアウィーヴの四季布団和匠でした。


エアウィーヴ四季布団和匠の大きさはどうしよう?

新品のエアウィーヴ四季布団和匠

サイズも迷いましたが、家族が増えたら隣に追加していけたらいいよね、と結局シングルサイズを2つ購入しました。もし赤ちゃんの夜泣きが激しくて、寝室を分けないといけなくなった時もシングルなら分割してすぐ持ち運べるしね、と決断しました。

ちなみに四季布団和匠のサイズ展開はシングルシングルロングセミダブルダブルの4展開です。


エアウィーヴ四季布団和匠、冬は寒い?

冬が寒いのではないかととても心配だったのですが、結論、全く問題なしでした!むしろ暖かい!それはエアウィーヴ四季布団和匠の構造に秘密があるようなので、順に分けて説明していきます。


肩は優しく腰はしっかり高機能モデル

エアウィーヴの四季布団和匠は敷布団一枚の中で硬い部分(腰回り)と柔らかい部分(肩周り)に分かれているので、寝返り時に腰の沈み込みを抑えるため肩が回りやすく、肩凝りや腰痛を予防する働きがあります。

なので使う際には向きも重要です。間違えたら大変!


\ きちんとタグに書いてあるよ /

エアウィーヴ四季布団和匠の中身

\ 硬さが一定のタイプもあります /


パッドの中身は三次元状に絡まったエアファイバー

エアウィーヴ四季布団和匠の中身

エアウィーヴ四季布団和匠のパッドの中身はこんな感じになっています。なんと90%以上が空気なので、通気性抜群で夏は涼しく、寒い冬でも空気の層ができるからあたたかい♪

冬本当は寒いんじゃないの・・・と心配していましたがフローリングに直敷きなのに全く寒いことは全くなくむしろあたたかいです。これほんとです。よかった〜!!


エアウィーヴ四季布団和匠の実際の寝心地を口コミ!

口コミ

それでは次に、一年間毎日エアウィーヴ四季布団和匠を使い続けた私と主人のリアル口コミを紹介します。


旦那さんの口コミ

\ 旦那さんってこんな人 /

もともと固めの布団が好きで、寝具にはこだわるタイプ。寝具によって腰痛や肩凝り、そこから頭痛など引き起こしやすいデリケート体質。


\ 旦那さん口コミ /

初めて使った翌日から身体の変化があったわけでは無かったものの、継続して使うと身体が痛くなってないことに気がつきました。さらに、旅館などで別の寝具で寝ると「家の方がよく眠れるな」と感じ、身体にエアウィーヴ四季布団和匠が合っていることが分かりました。長く使えば使うほどその効果を実感できる気がします。


嫁さん口コミ

\ 嫁さんってこんな人 /

もともと床でも何処でも寝られるタイプで、寝具にこだわりが一切ない。ただ眠りが浅く夜中何度も起きる。冷え性で寒いのが苦手。


\ 嫁さん口コミ /

旦那さんと同じで「う〜ん、眠れてる気がする?」と初めの感動は薄め。でも実家に帰り、薄く潰れ切った布団で一晩寝たらまあ眠れない!そして寒い。普段のエアウィーヴ四季布団和匠がいかに快適で暖かいか実感しました。でも今でも床で寝れるよ〜。(身体痛くてすぐ起きる)


使って分かったエアウィーヴ四季布団和匠の簡単お手入れ方法

一応敷布団なので、畳んだり運んだり持ち上げたりするのが大変かな?カバーも頻繁に洗う必要がある?と不安でしたが、使ってみてビックリ!エアウィーヴ四季布団和匠はお手入れがとても簡単です。その理由を写真と共にお伝えします!


カバーをつければ洗濯が簡単

エアウィーヴ四季布団和匠とカバー

エアウィーヴ四季布団和匠のカバー自体外すのはとても簡単なのですが、もっと簡単にしたいので私は上に取り外しが簡単な敷パッドを重ねています。これで洗濯お手入れがもっと楽チンに!


\ 寒い冬にはあったか敷パッド /


立てかければ掃除が簡単

エアウィーヴ四季布団和匠

敷布団は3つ折りすることができるので、フローリングの掃除がとても楽チン。しかしさらにやりやすかったのが・・・


\ 立った! /

エアウィーヴ四季布団和匠

エアウィーヴ四季布団和匠自体が硬めなので意外と立つんじゃ・・・?と思いやってみたらまさかの立った!

これでもっと簡単にフローリングを掃除できるし、エアウィーヴ四季布団和匠の裏面に湿気が溜まるのを防ぐこともできるのでおすすめ!我が家は起きたらすぐ立てかけます。


⇨エアウィーヴは四季布団和匠はこちら

まとめ

\ こがポイント /

☑️ エアウィーヴ四季布団和匠は畳でもフローリングでもOKな優秀すぎる敷布団!
☑️ エアウィーヴ四季布団和匠は上下で硬さが違うから身体の痛みを軽減する
☑️ 90%以上空気のエアファイバーで夏は涼しく寒い冬でも暖かい
☑️ お掃除がとても簡単


1年間使ってみたリアルな感想をまとめてみましたが、いかがでしたか? 私たちは新婚なので家族が増えたり、子育て中夫婦が別の部屋に寝ることになったりと環境の変化にもすぐ対応できるのがいいと思ってエアウィーヴ四季布団和匠のシングルタイプを2つ購入しました。

購入し、とても満足。今買い直せるとしても、もう一度エアウィーヴ四季布団和匠を選ぶと思います。それくらいお気に入りです。

また、四季布団和匠の他にもエアウィーヴには素敵な布団がたくさんありますので、是非そちらも検討してみてくださいね。


\ 寒い冬でも暖かい四季布団和匠はこちら /


あわせて読みたい
バーミキュラライスポットは後悔しかない?3年使ったまずいデメリットを口コミ バーミキュラライスポットは後悔しかないってびっくりしますよね笑。3年使ったまずい・美味しい等のデメリットをリアル口コミしていきますよ! この記事では、バーミキ...

  • URLをコピーしました!
目次